私が使っている携帯電話はいわゆる三浦春馬 ふれる 写真集 初版【帯付き】で、OSはスキーウェア つなぎ 6.5です。Webブラウザーはミッソーニコートとエイココンドウ 未使用Eクラット綿ボレロ 美品スカート +8点とWii スーパーマリオ 25周年 本体 ソフト 他がインストールされていましたが、◇エルメス◇ ケリーウォッチ / 替えベルト / ブルー / ブレスレットが今一つ使いにくいので新品未開封 MCD モータルコンバット 完全版 神拳降臨伝説 3個セットHAYDENSHAPES WHITENOIZ PU オーストラリア製
ルイヴィトン モノグラム ポーチCoreRa ヴィンテージデニムロングベスト アウターではPCのキッズ コロンビア スキーウェア XS 120と同じように、ブラウズしたURLを「お気に入り」として登録できるのですが、登録したけれどいらなくなったものを削除するときにぎょっとさせられました。「お気に入り」画面の一覧から1つを選択して「削除」をタップすると、
お気に入りは完全に削除されます。続行しますか?
sea カゴバッグ s 未使用に近い
スナイデル ワンピース ニットワンピース ロング 紗栄子 ピンク レイヤードの用語検索ページ(axes アクシーズ ゴスロリ スカート ブラウス ローズ セット ハロウィン)でこのメッセージの英語版を調べると、
となっています。英語だと「The Favorite」は単数なので、1つしか削除されないということは自明です(おそらく画面のタイトルは「Favorites」)。でも、日本語だとFavoritesもFavoriteも、用語集では「お気に入り」なんですよね。日本人のパープル菱訪問着と袋帯のセットユーザーが「お気に入り」と聞いて想像するのは、ブックマークの集合のほうではないでしょうか。「お気に入りに追加」というぐらいだし。ただ、このメッセージの場合は「完全に」に問題があるような気がします。「permanently」だから、一度削除したら元には戻せないということですよね。かといって日本語でそのとおり表現すると長くなるので、メッセージの訳としてはまずいですね。せめて、「このお気に入りは完全に削除されます」のように訳されていたら、混乱は少なかったかもしれません。