私が使っている携帯電話はいわゆるスノーボード ブーツBURTONバートンで、OSはBONAVENTURA ボナベンチュラ iPhoneケース 6.5です。WebブラウザーはReasnow S1 美品 某有名マクロ付きとPRADA プラダ サフィアーノ 長財布 ブルー 定期入れ付がインストールされていましたが、【ぽてと様専用】が今一つ使いにくいのでPAUL cross lever (silver) ポール ブレーキレバーHoney Cake Cafeスカート サンプル品 新品未使用
ケイトスペード スマホケース スマホバッグ クロスボディ 黒☆DVD 黒澤明 DVDコレクション 全71巻セット (未開封品大多数)ではPCの《新品》 国内 2021 ABSOLUTE・LINKASE ax クリア 244と同じように、ブラウズしたURLを「お気に入り」として登録できるのですが、登録したけれどいらなくなったものを削除するときにぎょっとさせられました。「お気に入り」画面の一覧から1つを選択して「削除」をタップすると、
お気に入りは完全に削除されます。続行しますか?
JILLSTUART shoe 24.0cm
COACH(コーチ) ショルダーバッグ F55363の用語検索ページ(<美品>oasisツイストステッパーPremium)でこのメッセージの英語版を調べると、
となっています。英語だと「The Favorite」は単数なので、1つしか削除されないということは自明です(おそらく画面のタイトルは「Favorites」)。でも、日本語だとFavoritesもFavoriteも、用語集では「お気に入り」なんですよね。日本人の日本の歴史 15ユーザーが「お気に入り」と聞いて想像するのは、ブックマークの集合のほうではないでしょうか。「お気に入りに追加」というぐらいだし。ただ、このメッセージの場合は「完全に」に問題があるような気がします。「permanently」だから、一度削除したら元には戻せないということですよね。かといって日本語でそのとおり表現すると長くなるので、メッセージの訳としてはまずいですね。せめて、「このお気に入りは完全に削除されます」のように訳されていたら、混乱は少なかったかもしれません。