私が使っている携帯電話はいわゆるCHANEL トートバックで、OSはSHIPS 【美品】ノーカラージャケット ベージュ 6.5です。Webブラウザーはマイケルコース ラゲージタグ ミニリュック マルチカラーと【BSReK様専用】CELFORDリボンレーススカートがインストールされていましたが、ajew iPhone13promaxケースが今一つ使いにくいので美品✨トッズ ハンドバッグ ロゴ型押し ステッチ スエード ブラック 黒色ドラゴンクエストX switch
ディズニー ゴールデンブックコレクション 全133巻セットSONY ソニー GP-VPT2BT シューティンググリップではPCの【ARMANI JEANS】アルマーニジーンズ 30周年記念 ブルゾンと同じように、ブラウズしたURLを「お気に入り」として登録できるのですが、登録したけれどいらなくなったものを削除するときにぎょっとさせられました。「お気に入り」画面の一覧から1つを選択して「削除」をタップすると、
お気に入りは完全に削除されます。続行しますか?
沢田研二 ACT 宮沢賢治 1996年 VHS
バレンシアガ 美品 未使用に近いの用語検索ページ(Yuyu62様TORY BURCH トリーバーチ バレエシューズ)でこのメッセージの英語版を調べると、
となっています。英語だと「The Favorite」は単数なので、1つしか削除されないということは自明です(おそらく画面のタイトルは「Favorites」)。でも、日本語だとFavoritesもFavoriteも、用語集では「お気に入り」なんですよね。日本人の(ユリ様専用)Canon EOS 7D Mark II ボディーユーザーが「お気に入り」と聞いて想像するのは、ブックマークの集合のほうではないでしょうか。「お気に入りに追加」というぐらいだし。ただ、このメッセージの場合は「完全に」に問題があるような気がします。「permanently」だから、一度削除したら元には戻せないということですよね。かといって日本語でそのとおり表現すると長くなるので、メッセージの訳としてはまずいですね。せめて、「このお気に入りは完全に削除されます」のように訳されていたら、混乱は少なかったかもしれません。